こども英会話スクール、キッズスクール、お子様の未来を考えるママ、パパ必見!子供のための教育情報発信&総合教育検索エンジンのKids!ママと子供の情報 &コミュニケーションサイトのキッズ!

やる気を育てる<みらい<JUKU>小学生コース






みらいJUKUの50にものぼる指導メソッドにより、楽しく学んで確実に成績を上げます。お子さまのやる気を”自家発電”させるストローク指導は、みらいJUKUの基本的な指導メソッドです。基本科目の国語・算数に加え、みらいJUKU独自の創造性開発教科(1年〜4年)があります。オリジナルシートによる添削指導と、一流講師による電話指導によるマンツーマン指導によって、子どもたちが体験するのは、〈わかった!〉という感動です。

 

     


問題シートをやる。

問題シートを
指導センターへ送る。

アドバイスがついて添削された
問題シートが届く。

コンピューターで分析
した
個人成績が届く。

毎月月末に
実力テストをやって送
る。

先生と電話で勉強する。

先生からの連絡を待つ。

高橋 成和 先生
愛知県出身
早稲田大学
「みんな楽しくお話しして、お勉強しようね。」

村上 真由美 先生
東京都世田谷区出身
白百合女子大大学院
「先生といっしょに楽しくお勉強しようね。待ってま〜す。」


 ※ドリル科目は現在、受け付けていません。
※創造性科目は1年〜4年が対象です。 
宮城県 仙台市 木村沙織ちゃん(2年生)
わたしは、みらいじゅくのれな先生が大すきです。れな先生からでんわがくるのがとても楽しみです。はじめははずかしくて話をすることができなかったけどいまはすこし話ができるようになりました。いろんな話をしてくれてとてもやさしいれな先生にいちどあってみたいです。
兵庫県 姫路市 岩本かなえちゃん(1年生)
ふじたせんせいはとってもやさしいせんせいです。「これとってもむずかしいのにすごいね。」っていってくれます。とてもうれしいです。だからでんわのある日はいそいでかえってきます。せんせいとはなすと「がんばるぞ。」ってもりもりげんきがわいてきます。

千葉県 市川市 宮田和彦くん(5年生)
みらいJUKUは学校とほぼ同じように進んでいくので、復習ができ、時には予習になって、学校の勉強は完全にマスターできます。郵送による通信添削はやらなくなってしまいましたが、みらいJUKUは電話がかかってくるので、和彦も続けています。1回の量が少ない感じもしますが、問題が一枚ずつになっているのでやりやすく、和彦にとっては学習を続けていける適当な量なのかもしれません。仙台から千葉に転校して、教科書が変わりましたが、みらいJUKUから新しい教科書に合った問題をすぐに送ってくれて、対応が早くたいへん助かりました。
(お母さまからのおたより) 






Click Here!

トップへ
トップへ
戻る
戻る

総合検索サイトのNATURE BREATH



こども英会話スクール、キッズスクール、お子様の未来を考えるママ、パパ必見!子供のための教育情報発信&総合教育検索エンジンのKids!ママと子供の情報 &コミュニケーションサイトのキッズ!